池袋のホテル「第一イン池袋(東京都豊島区東池袋1丁目42-8)」に宿泊をしましたので、ホテル・部屋を写真たっぷりで紹介します。

第一イン池袋ホテルの情報、宿泊した部屋は「セミダブル(禁煙MS2)」タイプ【レビュー・口コミ】
最初にホテルの情報を紹介します。
今回宿泊したホテルは「第一イン池袋」です。

池袋駅からとても近い立地が最高のホテルです。
1階部分にはコンビニもあり便利なのも特徴です。
池袋観光や都内観光の拠点としてオススメのホテル。
第一イン池袋ホテルで宿泊した部屋は「セミダブル(禁煙MS2)」タイプ
第一イン池袋ホテルで宿泊した部屋は「セミダブル(禁煙MS2)」タイプです。

こちらのホテル・部屋を写真たっぷりで紹介します。
第一イン池袋ホテルの外観・池袋駅から2~3分で行ける好立地【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
池袋駅から歩いて3分程度で第一イン池袋に到着しました。


一階にはコンビニもあり喫茶店もあります。

早速中に入りましょう。
第一イン池袋ホテルのチェックインは15時~、受付・フロント・エントランス・チェックイン【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
中に入るとエスカレーターがあり、あがるとエントランスがあります。

ちなみに1階から直でコンビニに通じる入口もあります。外に出なくても良いのが嬉しいです。
エントランスはとても広くて驚きました!



ロビーはとても広く、イスもたくさんあります。トイレもあるので少し休憩するのもありです。家族や連れの方にチェックイン、チェックアウト時に連れにはのんびりと待っていてもらえます。
チェックインはフロントの横にある機械にて簡単に済ませることが出来ます


操作はとても簡単ですぐにチェックインを終わらせられます。
第一イン池袋ホテルのチェックイン時間は15時~です。
ルームカードキーを受け取りエレベーターへ向かいます。
ロビーには朝食などの食事をする場所、自動販売機があります。

さらに電子レンジや製氷機があります。とても嬉しいですね♪

チェックイン時間 | チェックイン 15:00~ |
第一イン池袋ホテルのアメニティはエレベーター横にハブラシ・ヘアブラシ・カミソリなどがあります【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のアメニティはエレベーター横にハブラシ・ヘアブラシ・カミソリなどがあります






必要な分を持ちエレベーターに乗り部屋へ向かいましょう。
ボディタオル・綿棒・コットンはフロントにあるようなので必要であれば声をかけてましょう。
第一イン池袋ホテルのエレベーター【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋ホテルのエレベーターは2つあります。


第一イン池袋ホテルの廊下と部屋のドアの写真・画像【レビュー・口コミ・感想・評価】
エレベーターを降りて広く長い廊下を進みます。


廊下が長いのってなんか良いですよね♪

部屋に着いたのでチェックイン時に受け取ったルームカードをかざしてオートロックを解除します。

第一イン池袋さんの部屋に入りましょう~!
第一イン池袋ホテルのセミダブルルームの部屋の写真・画像【レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のセミダブルルームの部屋がこちらです。





奥行があってデスクとテーブルもあってもまだ広さを感じる広さはとても好みです。
部屋の細かい部分を色々とご紹介します。
第一イン池袋ホテルのベッドはSealy社製の幅135cm×長さ200cmのセミダブルサイズの大きいベッド【レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のベッドの紹介です。

第一イン池袋のセミダブル(禁煙MS2)ルームのベッドはSealy社製の幅135cm×長さ200cmのセミダブルサイズベッドです。

大きくてゆったりできるベッドです。

枕も柔らかく心地良いです。

第一イン池袋ホテルのベッド脇のスイッチ・コントローラー
ベッド脇にあるスイッチ・コントローラー類です。

ベッド脇はランプのスイッチのみです。

上にはコンセントが1つあります。

上部の幅がたっぷりあるのでペットボトルやカップを置けるのも結構嬉しいです。スマホwp置いても落ちる事がありません。
充電器を持っていれば枕元で充電することも可能です。
「Mcdodo 3in1 巻き取り式充電ケーブル」という3種類のプラグ&巻き取り式というのを常に持ち歩いているので便利。
第一イン池袋ホテルのお風呂場・バス・トイレ・洗面所【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のお風呂場・バス・トイレの紹介です。


ユニットバスではありますがスペースは広くゆったりしていて窮屈な感じは一切ありません。
第一イン池袋ホテルのトイレ

ウォシュレットもしっかりついています。

第一イン池袋ホテルの洗面所


歯ブラシやドライヤーがある洗面所も広く使いやすいです。鏡も大きくとても使いやすいです。
第一イン池袋ホテルのお風呂・バス
第一イン池袋ホテルのお風呂・バスはこちらです。



お風呂のスペースも広く、ゆったりシャワーを浴びることが出来ます。お湯の出方も気持ち良くて好みでした。
第一イン池袋ホテルのシャンプー、コンディショナー、ボディソープはPOLA/アロマエッセ aroma ess
第一イン池袋ホテルのシャンプー、コンディショナー、ボディソープはPOLA/アロマエッセ aroma essです。

第一イン池袋ホテルにテーブルとイスがあるのが便利【レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋ホテルにはテーブルとイスがあるのが便利です。


第一イン池袋ホテルのデスクに色々なものがコンパクトに収まっている。大きな鏡が便利!【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のデスクに色々なものがコンパクトに収まっています。








大きな鏡がとても便利です。女性のメイクの際に喜ばれる大きさの鏡です。
第一イン池袋ホテルの電気ケトルは「象印 電気ケトル CK-CG」【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
電気ケトルは「象印 電気ケトル CK-CG」です。




ピンクゴールドの色がとても可愛くもあり部屋の大人な雰囲気にピッタリです。
第一イン池袋ホテルのティーセットは美味しいドリップコーヒーと煎茶でゆったりくつろげます【セミダブルダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
デスクの上にティーセットがあります。



緑茶

コーヒー(KEY COFFEE)



コーヒーと緑茶でまったり過ごすことが出来ました。
第一イン池袋ホテルではミネラルウォーターが無料でプレゼント【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋ホテルではミネラルウォーターが無料でプレゼント!

第一イン池袋ホテルのドライヤーは「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ホワイト EH-NA2J-W」で大風量で髪が乾くのが早い【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋ホテルのドライヤーはデスクの下、冷蔵庫の横に置かれています。


ドライヤーは「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ホワイト EH-NA2J-W」です。
第一イン池袋ホテルのメモ帳【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
デスクの上にメモ帳がありました。


第一イン池袋ホテルの充電器はライトニング、micro-USB、USB-Cなど全ての端子が備わっている。【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
充電器はデスクの引き出しに入っています。

全ての端子が備わっています。

充電器を持ってきていなくても問題ありません。
ちなみにLANケーブルも入っています。

第一イン池袋ホテルの時計は「リズム時計|RHYTHM 目覚まし時計 マイキーR662」の置時計【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】

ベッドの上にあった時計は「リズム時計|RHYTHM 目覚まし時計 マイキーR662」です。
コチコチ音のしない連続秒針で寝る時も静かです。
こういう部分に気を遣ってもらえるのは嬉しいですよね♪
第一イン池袋ホテルの冷蔵庫は「アルメックス ホテル用冷蔵庫」【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋の冷蔵庫はデスクの下にあります。コンパクトなタイプです。


冷蔵庫は「アルメックス ホテル用冷蔵庫」です。
小さいタイプですが十分です。
第一イン池袋ホテルの空気清浄機は「パナソニック ナノイー 加湿空気清浄機」 【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋ホテルの空気清浄機は「パナソニック ナノイー 加湿空気清浄機」です。


第一イン池袋ホテルのエアコンは埋め込み型で部屋がスッキリして広くなりますMITSUBISHI社エアコン【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のエアコンは埋め込み型で圧迫感がありません。

エアコンがすっくり埋め込みなので部屋が広く感じます。
コントローラーは壁にあるタイプです。

新しめのエアコンですし細かい設定もできて快適です!
第一イン池袋ホテルのテレビは32インチのSHARP AQUOS 32V型液晶テレビ LC-32BH11【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のテレビは32インチの「SHARP AQUOS 32V型液晶テレビ LC-32BH11」です。



第一イン池袋ホテルの部屋の入口付近はワードローブがありスリッパ・消臭スプレー・靴ベラがあります【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋の部屋の入口はドア以外は何もありません。



廊下にワードローブがあります。




廊下にはスリッパ、ハンガー、靴ベラ、消臭スプレー、パジャマなどがあります。
第一イン池袋ホテルの窓・カーテン、部屋からの景色【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋の部屋のカーテンと窓からの景色です。



カーテンを開けると広い外を眺めることが出来ます。

窓の外の景色は望めません。 換気のために開ける程度ですが、光はたっぷり入ってきます。
第一イン池袋ホテルの館内着・パジャマはロングシャツタイプで心地良いて着やすい【セミダブル・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋ホテルの館内着・パジャマはロングシャツタイプです。


ボタンがパチッとはめるタイプで着るのが楽です。

第一イン池袋ホテルのコンセントは3か所コンセント×4口【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のセミダブルルームのコンセントの場所をまとめます。
ベッド付近

デスク

廊下

コンセントは3か所、コンセント×4口。
第一イン池袋ホテルのチェックアウトは翌11時までで機械で一瞬で完了【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋のチェックアウトの時間は通常は11:00までです。

チェックアウトはフロント、もしくは横にある機械で一瞬で終わらせることが出来ます。
チェックアウト時は上りだったエスカレーターが下りになっているのがとても親切です。

チェックアウト時間 | チェックアウト ~11:00 |
第一イン池袋ホテルは荷物を預かってもらえるのでチェックイン前・チェックアウト後で移動観光がとても楽で便利【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
第一イン池袋ホテルではチェックイン前・チェックアウト後で荷物を預かってもらえます。
今回チェックアウト後に夜まで荷物を預かっていただきました。

荷物を預けるとお引換えカードを渡していただけます。これは失くさずに!
第一イン池袋ホテルのアクセス、池袋駅からの行き方【セミダブルルーム・レビュー・口コミ・感想・評価】
池袋の駅から第一イン池袋へのアクセス・行き方の説明です。

まずJR池袋駅の東口に出ます。サンシャインのある側の出口です。

池袋駅を出たら左に進みます。

角のRINGOを曲がります。PARCO方面に進みます。

PARCO前の通りを進みます。

歩いて数秒で第一イン池袋が見えてきます。


池袋駅から2~3分で到着するほど近いホテルです。
第一イン池袋ホテルの評価・感想・口コミ【楽天トラベルレビューを引用】
スタッフの方々がいつも笑顔で好印象です。朝食の際、外国人のお子さん達がドリンクサーバーの使い方がわからず困っていたところ、女性スタッフの方が希望を聞いて作ってあげているを見てほっこりしました。穴子のひつまぶしと飛龍頭と湯葉のすまし汁、美味しかったです。
もう何回も利用させていただいています。駅から近いのが決め手で今後も利用するつもりです。ですが1つだけ不満な点が今回ありました。深夜廊下?で外国人の方が大声で喋ってる声が気になり寝れなかったです。他のお客様もたくさん宿泊してる為、今後何か騒音に対しての対応をお願いしたいです。
駅から近く、交通の便が良かったです。ホテルの周辺はあまり人通りがないせいか、ホテルの部屋も大変静かで過ごしやすかったです。滞在前後で、荷物を預かってくださったのには、助かりました。
第一イン池袋の口コミ一覧
第一イン池袋ホテルは部屋が広くて快適!駅から2~3分という好立地が移動に観光に便利!セミダブル(MS2)ルームがオススメ【レビュー・感想・口コミ・評価】

「第一イン池袋」のセミダブル(MS2)ルームの部屋の紹介でした。
広々とした部屋で快適でした。
とにかく駅から近い本当に便利なホテルです。
また宿泊したいホテルです。ありがとうございました!
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目42-8 |
電話 | 0339861221 |
チェックイン時間 | チェックイン 15:00~ |
チェックアウト時間 | チェックアウト ~11:00 |
池袋のおすすめのホテル一覧はこちら。
第一イン池袋ホテルの近くのホテル
※記事内容は2020年9月に宿泊した際の情報です。お泊りの際は変更などもありますので再度事前に公式情報をご確認ください。
▶ 池袋の投稿一覧
▶ 池袋・赤羽・巣鴨・大塚の投稿一覧
▶ 東京都の投稿一覧